| English
【2013年】
◆ 日本外交協会によるリサイクル消防車引き渡し式(2013.12.06)
◆ 日本NGO連携無償資金協力「カフエ郡におけるHIV/エイズ対策事業」(2013.11.08)
◆ FAOによる中部・東部・南部アフリカ地域を対象とした稲作と水産養殖に関するワークショップ開会式(2013.10.28)
◆ 平成23年度無償資金協力「ンドラ市上水道改善計画」竣工式 (2013.09.17)
◆ 我が国NGOとの意見交換会開催 (2013.09.04)
◆ 青年海外協力隊「現地視察の旅」一行の訪問 (2013.08.21)
◆ ネリカ米の普及と農業分野への支援に関する意見交換会の開催 (2013.08.16)
◆ 在ザンビア日系企業とザンビア政府の懇談会を開催しました(2013.08.14)
◆ 日本政府「可動式科学実験キット」1,010セットの制作を支援(2013.08.08)
◆ ザンビアに対する無償資金協力「コールドチェーン展開計画」 に関する書簡の交換 (2013.07.19)
◆ 知的所有権に関するワークショップの開催 (2013.07.17)
◆ ザンビアに対する無償資金協力「ルサカヘルスセンター整備計画」に関する書簡の交換 (2013.07.17)
◆ JOGMECセミナー ~ザンビア・鉱業の持続ある発展~ が開催されました (2013.06.21)
◆ アフリカ理数科教育域内連携ネットワーク技術会合開会式 (2013.06.17)
◆ 無償資金協力起工式(ルサカ南部地域居住環境改善計画(インナーリング道路)) (2013.04.26)
◆ 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)難民支援プロジェクトへの支援に関する広報イベントの開催 (2013.04.13)
◆ ザンビアに対する無償資金協力「貧困削減戦略支援無償資金」に関する書簡の交換 (2013.03.20)
◆ 草の根無償資金協力「カッパーベルト州マサイティ郡フィワレ保健センター産婦人科棟改修・拡張計画」署名式 (2013.03.20)
◆ 草の根無償資金協力「ルサカ市青年職業訓練センター建設計画」署名式 (2013.03.07)
◆ 江川大使がザンビアJICA研修員同窓会の第20回年次総会に出席 (2013.3.2)
◆ 保健セクターの援助協調枠組み文書署名式(2013.2.27)
◆ 第4回カイゼン大会の開催 (2013.2.15)
◆ 草の根・人間の安全保障無償資金協力「セント・アバノブ・クリスチャン・コミュニティースクール・カニヤマ校新校舎建設計画」署名式(2013.2.13)
◆ 日本NGO連携無償資金協力署名式(カフエ郡におけるHIV/エイズ対策事業) (2013.1.11)
JICAへのリンク:ザンビアにおける日本のプロジェクト
ODA不正腐敗情報相談窓口
Copyright(C): 2012 Embassy of Japan in Zambia
P.O.Box34190, Lusaka, Zambia
No.5218, Haile Selassie Avenue
Tel: 260-211-251555