ザンビア共和国に対する一般文化無償資金協力「リビングストン博物館における研究、保存、展示及び教育のための機材整備計画」に関する書簡の交換

令和5年4月27日
 令和5年4月25日、財務・国家計画省内において、竹内一之駐ザンビア日本国大使とムソコトワネ財務・国家計画大臣との間で、「リビングストン博物館における研究、保存、展示及び教育のための機材整備計画」に対する追加無償援助に関する交換公文に署名しました。本計画の総予算は8,930万円(約684,000米ドル)であり、これにより、リビングストン博物館でのザンビア文化に対する理解を促進し、コレクションの保存状態の価値を向上させ、ザンビアの民族融和と観光に貢献することを目的としています。

 本事業は、リビングストン博物館に対し、自国文化の紹介・理解を深めるための企画(展示、シンポジウム等)や、研究活動の強化、収蔵品の保管保存方法の改善に必要な機材を整備することにより、当国における自国文化の理解の促進と収蔵品の価値と保存状態の改善を図り、もって当国の民族融和と観光の貢献することが期待されています。
 
 署名式における竹内大使のスピーチはこちら