ザンビア共和国洪水災害に対する緊急支援について
令和4年3月4日


2月23日、水内龍太駐ザンビア大使は、先月までの豪雨と熱帯低気圧「アナ」による洪水被害に対し、緊急支援物資(毛布、ポリタンク、浄水器、ビニールシート、テント)をムタレ・ナルマンゴ副大統領の代理人であるガブリエル・ポーレン副大統領府災害管理・減災ユニット調整官に引き渡しました。これらの物資は、最も被害の大きかったザンビア南部州の地区に届けられる予定です。
品名 | 数量 | |
1 | 毛布 | 600 |
2 | ポリタンク | 150 |
3 | 浄水器 | 10 |
4 | ビニールシート | 15 |
5 | テント | 150 |
計 | 925 |
この支援は、2022年2月8日、日本政府がザンビア共和国政府の要請を受け、日本とザンビアの友好関係に鑑み、また人道的観点から、国際協力機構(JICA)を通じてザンビアの洪水被災者に対して緊急支援を行うものです。
日本大使館は、これらの緊急物資が洪水被災者の窮状を和らげ、復興支援に貢献することを期待しています。
※本行事における水内大使のスピーチはこちら。
