JICA海外協力隊員ご家族のザンビア訪問

令和元年12月13日
     

 2019年12月11日,水内龍太駐ザンビア日本国大使は,ザンビアで活動するJICA海外協力隊員を訪問し活動を視察する「視察の旅」に参加されたご家族と隊員を大使公邸にお招きしました。
 
 参加した4名のJICA海外協力隊員は,コッパーベルト州,東部州及び南部州において,地元の中等学校やヘルスセンターで活動しています。
 
 「視察の旅」に参加された方からは,隊員の活動地域をはじめとするザンビアの各地を訪問し,その際に撮影された写真と共に,印象深かったことや,各隊員が現地の方に受け入れられて活動している様子などをお話いただきました。
 
 水内大使からは,JICA海外協力隊員はザンビア各地において援助の最前線で活動し,地元に貢献していることはザンビア政府からも高く評価されているありがたい存在であり,ご家族の方には,是非日本に帰国されたら,日本では想像できないような不自由な生活を過ごしながらも,懸命に活動されている様子や日本の国際貢献の重要性を紹介してほしいと述べました。
 
 2019年12月2日現在,81名のJICA海外協力隊員がザンビアに派遣されており,それぞれの分野で開発協力の草の根の現場において日本とザンビアの架け橋として活躍しています。