「日本留学生会懇談会」開催
平成29年2月17日


2月16日、大使公邸に日本への国費留学の経験者と予定者を招き、懇談会を開催致しました。
同懇談会において、側嶋秀展駐ザンビア日本大使、ンカンドゥ・ルオ高等教育大臣、上田一郎北海道大学理事・副学長、ヴィクター・ズル日本留学生会会長代理が挨拶を行いました。
大使館では毎年4月から5月にかけて、国費留学生を募集しています。この留学制度は、日本と諸外国との国際交流、友好親善を促進するとともに、各国の人材育成に貢献することを目的として創設されたもので、ザンビアからは毎年2~3名の学生が国費留学をしています。
懇談会の実施により、留学生会の会員相互間のネットワークが強化され、同会の活動が活発になると共に、両国の友好関係の基礎が強固なものとなることが期待されます。


ルオ高等教育大臣と本年の国費留学予定者
※本式典における側嶋大使のスピーチはこちら。