法的事項

アクセシビリティについて

プライバシーポリシー

 

 

 

 

 

         

 

草の根文化無償資金協力

「ザンビアオリンピック委員会スポーツ振興施設整備計画」引渡式

 

 2015年3月10日、平成25年度草の根文化無償資金協力(100,829ドル)によって建設されたスポーツ施設(ヤマトフィールド)の引渡し式が首都ルサカ市にて行われました。式典には小井沼駐ザンビア共和国大使が出席し、挨拶を行うと共に、ロナルド・チトテラ青年・スポーツ副大臣及びミリアム・モヨザンビアオリンピック委員会代表から日本の支援に対する謝辞が述べられました。


 日本政府は、2012年に陸上競技場、サッカーコート、テニスコート及びネットボールコートの建設のため約10万ドルを供与し、同施設をヤマトフィールドと名付けました。今般、プロジェクトのフェーズ2として、ホッケーコート、バレーボールコート、バスケットボールコート等を整備しました。


 今回の供与によって、オリンピック等の国際大会で活躍し得る人材の育成・強化に寄与するとともに、一般市民が安全にスポーツに取り組む場所を提供することにより、ザンビアの青少年の健全な発達を促すことが期待されます。

 

 

※本式典における小井沼大使のスピーチはこちら