JICAメディアブレックファストの開催
12月10日,ルサカ市内において,国際協力機構(JICA)ザンビア事務所主催にて,ザンビア国内の主要メディアを対象とした「JICAメディアブレックファスト(我が国のODA事業の啓発・普及イベント)」が開催されました。
このイベントは,日本のODAに関する認知度をザンビア国内で高めることを目的に,ザンビア国民への情報発信の媒体として大きな役割を果たすメディアを対象にしたものです。メディア関係者と朝食をとりながら,ザンビアで実施している代表的なODAについて説明をし,その後,意見交換を行うものです。当日は,合計21名のメディア関係者(内訳:主要TV局から7名,主要新聞紙から4名,主要ラジオ局から10名)が出席しました。
イベントの冒頭では,野田久尚JICAザンビア事務所長及び小井沼紀芳駐ザンビア共和国日本国大使が挨拶しました。その後,技プロ「品質・生産性向上(カイゼン)展開プロジェクト」について,ザンビア・カイゼン機構CEOのチョラ・ムウィトワ(Chola Mwitwa)氏から発表があり,続いて,ザンビア開発庁に派遣されているシニアボランティアの澤村康史氏から,ザンビアの中小企業支援に対する活動内容について発表があり,最後に,先般開始された「ルサカ市上水道改善計画」の協力準備調査の概要について,調査団団長の藤井雅之氏から発表がありました。プレゼンテーション終了後には,無償資金協力「ルサカ郡病院整備計画」のサイトツアーが行われました。
後日,TVやラジオでのニュースで本イベントについて報道され,また主要新聞紙においても写真とともに本イベントの記事が掲載されました。このことから,ザンビアのメディアの我が国ODAに対する興味と関心の高さを感じることが出来ました。
本イベントの成果がメディアを通じて,より多くのザンビア国民が我が国のODAに対して理解を深めることに繋がることが期待されます。
当地主要新聞3紙での報道の様子はこちら

ルサカ郡病院整備計画の有用性を説明する
ザンビア保健省関係者(サイトツアー) |
|
建設中のチレンジェ病院を見学する
メディア関係者(サイトツアー) |
|
Copyright(C): 2012 Embassy of Japan in Zambia
P.O.Box34190, Lusaka, Zambia
No.5218, Haile Selassie Avenue
Tel: 260-211-251555