法的事項

アクセシビリティについて

プライバシーポリシー

 

 

 

 

 

         

 

草の根・人間の安全保障無償資金協力
ソルウェジ市視聴覚障害をもつ児童のための学習センター建設計画」署名式


 

 

 2015年3月11日,在ザンビア日本国大使館において,「ソルウェジ市視聴覚障害をもつ児童のための学習センター建設計画」の署名式が行われ,小井沼紀芳在ザンビア特命全権大使とNGOザンビア無原罪集会との間で,100,029米ドルを限度とする贈与契約が締結されました。

 

 ザンビア無原罪集会は1994年よりザンビアにて,教育,医療,社会発展分野を中心とした社会貢献活動を行い,現在は孤児院,女子高等学校,ビジネス短期大学といった施設を運営しています。また北西部州では1999年より聴覚障害をもつ児童に対して特別支援学級を提供しており,特別教育において実績を持った団体です。


 ザンビア政府は,障害者への学校教育提供を政策目標に掲げて推奨していますが,障害を持つ児童に対する特別支援施設は不足しており,適切な教育を受けることのできる児童はごくわずかです。特別教育に対する需要は高く,北西部州で特別支援ユニットを運営する被供与団体に対しては,事業の拡大を求める声が周辺住民及び政府から寄せられていました。


 今回の計画によって,被供与団体が有する教育スキルを活かして,より多くの障害をもつ児童へ適切な教育が提供され,また児童が教育を受けた後に自立・社会参加を果たし,その後の人生がより豊かになることが期待されます。

 

 本署名式における小井沼大使のスピーチはこちら


 →トップページに戻る