無償資金協力「ルサカ南部地域居住環境改善計画」及び「ンドラ市上水道改善計画」に関する書簡の交換


 平成23年6月29日、首都ルサカ市において、江川明夫駐ザンビア共和国大使とシトゥムベコ・ムソコトワネ財務・国家計画大臣との間で、無償資金協力「ルサカ南部地域居住環境改善計画」及び「ンドラ市上水道改善計画」に係る書簡の交換(交換公文による国際約束の締結)が行われました。
 「ルサカ南部地域居住環境改善計画」(供用限度額27億7,600万円)は、ルサカ市内の渋滞緩和のため、内環状道路とルサカ南部複合的経済特区へのアクセス道路合計14.6kmを建設するものです。
 「ンドラ市上水道改善計画」(供用限度額21億1,600万円)は、ザンビア第三の都市であるンドラ市の上水道施設の改修・拡張を行うものであり、カフブ浄水場及び市内の送配水管の改修、給水困難地区におけるキオスク型公共水栓の建設、水質検査機材の設置及びこれらの施設の維持管理に係るソフトコンポーネントを実施します。
 「経済成長加速のためのインフラ整備」や「安全な水へのアクセス率向上」は、平成20年5月の第4回アフリカ開発会議(TICADⅣ)における「横浜行動計画」や本年2月に制定されたザンビアの第6次国家開発計画でも取り上げられています。このたび書簡の交換が行われた2つの計画の実施により、日本-ザンビアの関係がより強固なものになることが期待されます。
 本書簡の交換に係るプレスリリースはこちら(英文(大使館)和文(外務省))。

Lusaka
ルサカ南部地域居住環境改善計画
位置図
Ndola
ンドラ市上水道改善計画
位置図

→トップページに戻る